表町 1 現在の駅前通り開削されず 2 宅地割りの方式は道路に拘束された短冊型 3 表通りの宅地割り方式は裏通りにも及ぶ 4 クランク部分でも基本的宅地割り方式は踏襲され、短冊型で 小割りにはされない 5 本町一の官有地 1/54 1.8% 本町一で裏手に直に畑地をもつ件数 3/54 5.5% 本町二で裏手に直に畑地をもつ件数 28/62 45.1% 本町二で町内に飛地として畑地をもつ件数 3/62 4.8% 6 用水堀はメイン通り( 四間巾?)の中央部 松岡ー本町一・ 本町二 7 本町一と本町二との境の用水堀は本町一の三十番沿い 8 九十一番は坂下門の堀割 10 九十二・九十四番は用水堀を挟んだ道路両側 裏町 1 裏町一で通りに面した敷地 40 100.0% 裏町一で宅地 28/40 70.0% 裏町一で裏手に直に畑地をもつ件数 2/40 5.0% 裏町一で通りに面した農地 12/40 30.0% 2 裏町通りでは通りの北川に接して用水堀が設けられる 本町一と四十二番から五十五番は路地によって囲まれるが、四 十八番西北の隅には極めて小さな三角の溜め堀 裏町一の南は六角川に接する 4 裏町一の東西境界線は用水堀 5 裏町二で通りに面した敷地 47 100.0% 裏町二で通りに面した宅地 36/47 76.5% 裏町二で通りに面した農地 11/47 23.4% 裏町二で裏手に直に畑地をもつ件数 3/47 6.3% 裏町二で通りに面した農地の裏に宅地 1/47 2.1% 6 53番の南西隅に用水堀に接して溜め堀 7 裏田と裏町二の境界は裏町二に接して用水堀、南端の境界は六 角川となる 農地の割り方も基本的には短冊型 |