◇福祉マップ

▽福祉マップの概要


1.福祉マップの内容
(1)不特定多数の人が使用する官公署や民間施設を対象とし、障害者や高齢者の利用に配慮した各施設などを記号化して、表示してあります。
尚、表示・内容・記号等については、郡山市「やさしいまちづくり福祉施設マップ」平成9年3月に準拠します。

(2)上記の施設以外、災害時の指定避難場所も記号化して表示してあります。

2.福祉マップの作成方法
(1) 元図として、県中都市計画図1/2500(平成5年修正)を使用しており、新改築・除去などの理由で現状と異なる場合があります。

(2)障害者や高齢者の利用に配慮した施設。設備等の調査・資料等は下記の通りです。
@官公署のうち、市所有施設については、郡山市保険福祉部社会福祉課の「公用・公共用施設実態調査一覧(平成4年12月3日実施)」と「郡山市やさしいまちづくり事業(市施設の先導的整備事業)第一次実施計画、平成6年度〜平成8年度整備状況(平成9年4月1日現在)」を資料としています。
A民間施設のうち、福島県「人にやさしいまちづくり条例(平成8年4月1日施行)」による指定施設で平成8年4月1日〜平成9年10月1日までに届け出があった施設については、「指定施設新築工事計画(変更)届け出書(建築物)」を資料としています。
B上記以外の施設については、日本大学工学部都市計画第1(土方)研究室による「福祉マップ建物調査」結果を資料としています。
・調査対象:概ね福島県「人にやさしいまちづくり条例」による指定施設に準ずる施設(調査依頼して許可された施設のみ)
・調査内容:概ね「高齢者、身体障害者が円滑に利用できる特定建物の建築の推進に関する法律(ハートビル法)」に基づく施設に準拠
・調査期間:平成9年10月10日〜22日

・調査方法:ヒヤリング調査、現地調査

(3)
災害時の指定避難所は、郡山市防災会議「郡山市地域防災計画 資料編」平成9年3月を資料としています。


◇戻る